「【仏教】悟りを開いた人のスレ50【天空寺】心」カテゴリーアーカイブ

心と宗教板 2009/03/06(金)

848 :エッチでリッチな なめなめ おじさん:2009/03/05(木) 21:39:36 ID:ULbDOfOD
>>847
鬼ちゃん わんばんこ〜♪

> すでにわしは幸せじゃ。
 おぬしも幸せになるのじゃ。

お〜鬼ちゃん幸せで良かったのう(*^-^)b

『もっともっと幸せpantyセット』をプレゼントじゃ(^_-)☆

我が輩も幸せでおますなあo(^▽^)o



855 :(*^^*)ポッ♪たん、タンゴ、胡麻団子:2009/03/05(木) 22:36:50 ID:Dfc/wttv
>>847 〜じゃ教の鬼 さん
> >>819 苦は執着や恐怖、不安などから生じるものじゃ。

苦とは、
思い通りにならないと言うこと。byマンゴー先生

山川草木国土 悉有仏性
さんせんそうもくこくど しつうぶっしょう

わたしたちは、仏性を持っている。
仏性を持っているわたしたちは、なぜ

>  修行によってそれらの苦と苦の生ずるさまを観察し、気付きによって執着を離れ厭離が起こる。  そのようにして苦は消滅する。

改めて修行するのだろうか?

929 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/06(金) 20:53:49 ID:Ww9Wjh9g
>>848 すでに幸せさえ必要は無いのじゃ。

>>855 苦が思い通りにならないのは、正しい止観を知らず、修行もしておらんからじゃ。
 おぬしがお釈迦様の言葉ではなく、そのカルト思想を信じて苦しみ続けるのは自由じゃが。

 仏性などはない。
 それは説明する為に作られた言葉じゃ。
 悟った者は全てが仏性を持っていると言える。
 説明するためにのう。

 しかし、未だ悟りを得ていないならば、そのような言葉すら使うのは間違いじゃ。
 例えば雲の上にあるような山の頂上に登った者が、曇り空は無い、太陽は毎日輝き、いつも晴れていると言う。
 しかし、雲の下に居る者は晴れたり曇ったり、雨にあったりする。

 同じように悟りを得たならば常に仏性は全てにあり、身にも備わっていると見える。
 しかし、普通の者は感じることすら出来ない。
 それなのに仏性について論じるのは実体の無いものに名前だけをつけて弄ぶ空論と言えよう。
 
 仏性が全てにあるから修行しなくて良いというのは、ただの怠け者の言い訳じゃ。
 むしろ仏性が全てにあると了解する為に修行するのじゃ。

心と宗教板 2009/03/05(木)

819 :(*^^*)ポッ♪たん、タンゴ、胡麻団子:2009/03/04(水) 21:26:55 ID:3R6l87pG
>>818 〜じゃ教の鬼 さん

「>761 〜じゃ教の鬼 さん



それは、どういうことを言ってると受け取ってる?」

> >>771 わしはなにも受け取っておらん。
>  おぬしが傷だらけの己に言葉の包帯を巻いているのが見えるだけじゃ。それは守らず、捨てていいものじゃ。

(>▽<;; アセアセ
言い直しましょうね。

苦とは、なんですか?

823 :神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 22:32:24 ID:jr755v/D
キモさのレベル

一般人<<<<<鬼和尚、ポッタン<<<<<<<<<鬼和尚擁護派

824 :ベゲザンピーク:2009/03/04(水) 22:48:59 ID:VcpQ39FH
30分の半跏扶座(数息観)。加えて15分の結跏扶座での髄息観を行う
ことにした。非常によい。(ベゲザンピーク「私の所感」)
 
?花は なぜ美しいか ひとすじの気持ちで 咲いているからだ

?わたしのまちがいだった わたしのまちがいだった こうして草に坐れば それがわかる

 八木重吉(1927没)

?座禅を組んで わたしが得るのは 名づけがたい あるもの
人には語りえない あるもの 夜明けの光にも似た さわやかなもの

木の葉のようにそよぐ心が、ぴたりとそよぎをやめる
そのとき
なにもない空間の遠い奥にひとつの泉が 見えるのです

その泉から わきでる力を          座禅を組むわたしは
あなたに伝えうるだろうか・・・・・・・   一本の木
言葉にすれば消え去るものが          弱く たよりない人間のわたしが
この世には なんと多いのだろう       豊かな生命の源に
 (宮沢章二)                     根を張るのです

《参考》 坐禅は習禅にあらず、唯是安楽の法門なり。菩提を究尽するの修証なり。
            (道元)

829 :エッチでリッチな なめなめ おじさん:2009/03/05(木) 10:23:07 ID:ULbDOfOD
おっはー
Good morning!


生きとし生けるものは
幸せでありますように

感謝!


847 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/05(木) 21:19:16 ID:fm4uf8bv
>>819 苦は執着や恐怖、不安などから生じるものじゃ。
 家族に執着していれば、家族が変化したり、消えていく時、苦が生じる。
 過去の家族を思い出し、今と比べ、これから家族が無しで生きていかねば成らないと想起する度に苦がある。
 それらも実は記憶によって支えられておる。

 修行によってそれらの苦と苦の生ずるさまを観察し、気付きによって執着を離れ厭離が起こる。
 そのようにして苦は消滅する。

>>823 自分をキモいとか書いてはいかん。
 観察してみれば結構まともかもしれん。

>>824 いい事じゃ。
 瞑想を楽しむのじゃ。

>>829 こんばんわ。
 すでにわしは幸せじゃ。
 おぬしも幸せになるのじゃ。


 

心と宗教板 2009/03/04(水)

768 :すもも:2009/03/03(火) 23:47:49 ID:5kn9GPqK
依存ってなぜ悪い?
ここでいう「依存」ってどういこと?

和尚は、凡さんが自分(鬼和尚)に依存しすぎと言った。
和尚を批判する人に対しても、そんなにわしを信じてはいかんと言った。
なんとなくわかるような気がする、けどよくわからない。

?例えば、TVニュースならNHK。新聞なら4大紙。一部上場企業ならOK・・みたいに、
一般常識というのを受け入れ、それで成り立つ人間関係やしくみに安心していること。

?それか、当たり前、という発想。
何々が自分にこうしてくれるのは当たり前、それがあるのが当たり前、みたいな発想のこと。

?もしくは完全に何かにすがって自分の考えを放棄して生きるみたいな・・こと。

こういうのを依存というまではわかる。
そこから先がわからない。


771 :(*^^*)ポッ♪たん、タンゴ、胡麻団子:2009/03/04(水) 00:49:59 ID:n6c5XXh1
>>761 〜じゃ教の鬼 さん



それは、どういうことを言ってると受け取ってる?

818 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/04(水) 21:14:40 ID:o94W2FTj
>>768 大体?じゃな。
 例えば病院に行けば患者の中にいつでも医者に行きたがる者がいるじゃろう。
 足が痛いとか、手が痛いとか少しの傷でも病院に行き、喋ってばかりいる。
 そのような者は本当に治療が必要なのではなく、医者に依存しているのじゃ。
 
 わしも話をしにきたのではない。
 人の病をなおし、目覚めさせるために来た。
 修行もせずに愚かな話を繰り返す者は、依存しているに過ぎないのじゃ。
 わしがここに毎日来るのが当然と思い、愚かな真似をしているうちに時は過ぎていく。
 賢い者が自ら修行して進んでいくのに、彼らはチャンスに気付きもしない。
 そのような者は依存によってチャンスを無駄にしているのじゃ。
 無常により、わしがこにいるのも長いことは無いじゃろう。
 時間を無駄にせずに自らの修行に励むのじゃ。

>>771 わしはなにも受け取っておらん。
 おぬしが傷だらけの己に言葉の包帯を巻いているのが見えるだけじゃ。
 それは守らず、捨てていいものじゃ。

心と宗教板 2009/03/03(火)

749 :怒りの鉄拳:2009/03/03(火) 01:41:53 ID:7/Lybdyy
 鬼さ〜〜ん

    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\
  / ⌒ ⌒ 丶
  |(●)(●) |
  /     |
 (     _丶
 (\___/ )|
 |    | 丶|
 丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


750 :怒りの鉄拳:2009/03/03(火) 01:42:40 ID:7/Lybdyy
 あーぁ、呼んでみただけじゃ〜っ!
    ∧ ∧
   |/|/
   / ̄ ̄\  ξ
  / 〜 〜 丶
  | し ノ |
  /  へ  |
 ( 〇   _丶
 (\___/ )|
 |    | 丶|
 丶 ノ  \ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

762 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/03(火) 20:54:59 ID:U46bfM2k
>>749 なんじゃね。わっはっはっは。

>>750 そうかね。わっはっはっは。



心と宗教板 2009/03/03(火)

739 :(*^^*)ポッ♪たん、タンゴ、胡麻団子:2009/03/02(月) 21:57:38 ID:nNpeIlLJ
>>736 〜じゃ教の鬼 さん

『 あなたが存在してると言うのは、ご両親の愛情のたまわりものである。
そのご両親は祖父母、曽祖父母の愛情のたまわりものである。
そして、宇宙の始まりにつながるのである、われらは。

そこまで思いをはせるならば、執着論など、胡散霧消する。

〜じゃ教の鬼 さん
執着に執着、し始めたね。
それ、業(ごう)
もとのもくあみ と言うよ。』


> >>717 両親の居ない者はどうすればいいのじゃ?
両親の愛情なくして、人は生まれない。

>  一方的な暴力によって生まれる者もおる。
産むと決意した母親が居る。
いのちへの、いとおしさである。

>  一切が苦であると正しく観て、始めて苦を超えようと人は発心する。
苦とは、
思いどうりにならないと言うことです、とマンゴー先生に教えていただいたことをあなたにも、言おう。

>  執着を愛と偽るおぬしは、未だ決心すらしていないのじゃ。。

我執(がしゅう)だね、言うとすれば。
これは、繰り返し、起こる。
これを業(ごう)と言うし、もとのもくあみ、と言う。

2 :神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 22:48:59 ID:aP1k0Luy
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。





761 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/03(火) 20:53:15 ID:U46bfM2k
>>739 他人に説くものと己の境地は違うものじゃ。
 例えば大学の教授が小学生に算数を教える事があっても、自分が小学生の算数を習っているわけではないように。
  わしに執着を見るなら、それはおぬしが執着しているからじゃ。
 我執に憑かれているから、他人に我執を見る。

 新聞を読めば我が子を殺す母親も居ると判るじゃろう。
 親子の間でさえ、怨憎会苦はあるものじゃ。

 お釈迦様はその苦を滅する道を説いた。
 そして、多くの者が苦を滅する事が出来た。
 苦は消せないというなら、それは無知であり、修行が足りず、間違った教えを信じているからじゃ。
 そのようなカルト思想をもつものがいるならば、>>2から読ませて正しい仏教を教えてやるが良かろう。

 おぬしが現実を観ず、他人の言葉を集めるのは、それによって自我を守るためでしかない。
 自分の概念を補強する言葉だけを集めて、自我を守る。
 その己の姿に気付くのじゃ。
 そのような言葉はどれほど集めても塵芥のようなものじゃ。
 全て捨てて己を観るが良かろう。

心と宗教板 2009/03/02(月)

729 :トランクス:2009/03/02(月) 19:29:50 ID:A8maxlFB
「おめが頼りだけん、お願ぇだけに一人にしないでくんなんしょ」
そう言われて皺くちゃの両手でおらの片袖ばしっかど握られたなば
おらそこから一歩も足ば先に進まねぇべよ。

鬼さは振り切れるだか?

2 :神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 22:48:59 ID:aP1k0Luy
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。





730 :神も仏も名無しさん:2009/03/02(月) 19:30:37 ID:ZJO9zZzS
ここには鬼はいても仏はいない。

737 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/02(月) 21:10:45 ID:n9HDbsXx
>>729 >>2から読ませて一緒に修行するが良かろう。
 親子で修行じゃ。

>>730 おぬしの心の中に鬼しかいないからじゃ。
 悟れば仏ばかりじゃ。

心と宗教板 2009/03/02(月)

681 :神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 22:01:38 ID:zvmreTE4
禁煙できてしまったw
ある意味ラッキーだけど
タバコ代浮いたな
有意義に使えるといいな。
でも、たまに吸いたくなるときが
あるんですが、そんな時は
観察してみるといいですかね?

692 :エッチでリッチな なめなめおじさん:2009/03/02(月) 00:25:05 ID:A3rNs0DG
>>679
鬼ちゃんアドバイスありがとね(*^-^)b
我が輩がキレても、おいど浣腸か、でこぱっちんぐらいかなぁ。

確かに浣腸には執着しているかも。
子供の頃近所の幼い男女が納屋で浣腸ゴッコしている噂が流れて、
我が輩も興味本位で浣腸ゴッコたるもの、なんぞやと問いただしたところ、
釘を使う極めて危険で悪質な行為であり、子供心に驚き憤慨しました、
強く注意はしたものの何がなんだか判らずそのまま放置し
あとは大人任せになんとかなるだろうと思っていました。
その後、その二人の幼い男女の幾末がずっと気になっていました、
その我が輩のトラウマが、おいど浣腸への行為となったのででしょう。
今の痔疾患もお尻への執着かも知れないですね、
幼児体験は現在記憶にある無しに関わらす、
何らかの心的な原因になっているのでしょうか。
おかしな話かもですが、幼い我が輩にはまことに衝撃的な事実でした。
当時の出来事を今になって観察すれば、新たな事実も浮上してきました。
どこまでも真実追求していきます。
ありがとうございますo(^▽^)o


698 :すもも:2009/03/02(月) 10:48:34 ID:XqrdlQNT
わっこちゃん 
龍賢さん、ついに姿を現さなくなっちゃった。
忙しくなったって言ってたからそのせいかもしれないし、新しいことに挑戦しようとしてるのかもしれない。
けど。
元気ならいいな。。

717 :(*^^*)ポッ♪たん、タンゴ:2009/03/02(月) 17:21:52 ID:tttlQFRz
>>678 〜じゃ教の鬼 さん

レスの引用だが、

『 あなたが存在してると言うのは、ご両親の愛情のたまわりものである。
そのご両親は祖父母、曽祖父母の愛情のたまわりものである。
そして、宇宙の始まりにつながるのである、われらは。

そこまで思いをはせるならば、執着論など、胡散霧消する。 』

〜じゃ教の鬼 さん
執着に執着、し始めたね。
それ、郷ひろみ・・・
訂正

業(ごう)

もとのもくあみ と言うよ。

723 :神も仏も名無しさん:2009/03/02(月) 18:35:55 ID:ZJO9zZzS
真の我があるというなら、ここで証拠を出してみよ。

736 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/02(月) 21:07:03 ID:n9HDbsXx
>>681 そうじゃ、観察じゃ。
 タバコ代も儲かってラッキーじゃ。

>>692 そうじゃ、家族を利用し、使っている己を観るのじゃ。
 どれほど醜く、卑小であろうと、己の真の姿から進んでいくしかないのじゃ。

>>698 いずれ彼岸にまで行くじゃろう。
 アウトサイダーの宿命じゃ。

>>717 両親の居ない者はどうすればいいのじゃ?
 一方的な暴力によって生まれる者もおる。
 現実を観ない言葉は無力なものじゃ。
 一切が苦であると正しく観て、始めて苦を超えようと人は発心する。
 執着を愛と偽るおぬしは、未だ決心すらしていないのじゃ。。

>>723 そのようなものは無い。
 無いからこそ説くのじゃ。
 

心と宗教板 2009/03/01(日)

620 :神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 23:19:04 ID:8nAfTMWu
かりにまったくよいところのない自分だとして
すこしは優れようと考えたほうが良いですか努力すべきですか
あるいはまったくしなくてよいですか。

680 :鬼和尚 ◆GBl7rog7bM :2009/03/01(日) 21:20:55 ID:DO8WfmFL
>>620 おぬしはおぬしで生まれたのが良いところじゃ。
 好きな事をやるのじゃ。
 自分の一番好きな事をやるのじゃ。
 それを探すのじゃ。